水コラム

2023年最新版|コーヒーが飲めるウォーターサーバーおすすめランキング

普段からコーヒーをよく飲む人の中にはウォーターサーバーとコーヒーマシンの導入のどちらを優先すべきか迷う方もいます。

けれど、ウォーターサーバーにコーヒーマシン機能搭載モデルがあることは意外と知られていないようです。

美味しい水を日常的に飲用出来て、その美味しい水で簡単にコーヒーまで作れる!

コーヒー愛飲家にとっては夢のようなウォーターサーバーです。しかも1台で2役を兼ねているのでとても便利です。そんなコーヒーが飲めるウォーターサーバーをご紹介します。

おしゃれなデザインのおすすめウォーターサーバー10選!選ぶときのポイントも解説

コーヒーが飲めるウォーターサーバーの魅力と特徴

コーヒーが飲めるウォーターサーバーの最大の魅力は美味しい水が常時、冷水・温水と使えるウォーターサーバーにコーヒーマシン機能が一体化し、サーバーの美味しい水でコーヒーも簡単にいれることができる点にあります。

サーバーの天然水や浄化した美味しい水はほとんどが軟水で美味しいコーヒーをいれるのに適した水です。

その美味しい水で、自動的にプロがいれたような美味しいコーヒーが飲めます。モデルによってはコーヒー以外に紅茶やお茶をいれることも可能です。

通常であればウォーターサーバーとコーヒーマシン、別々に設置することになるものを1台で済ますことが出来ることがコーヒーマシン機能搭載ウォーターサーバーの最大の特徴です。

コーヒーが飲めるウォーターサーバーとは

ウォーターサーバーにコーヒーマシン機能を搭載したサーバーのことを言います。

天然水や浄化したサーバーの美味しい水を使用し、冷水・温水の給水口とは別に専用の抽出口を持ち、そこからコーヒーを抽出します。

専用のコーヒーカプセルを使用し、コーヒーを抽出します。カプセルの種類数はメーカーによって異なり、紅茶やお茶のバリエーションがある場合もあります。

サーバーのモデルによっては市販のコーヒーカプセルも使用できます。

コーヒーが飲めるウォーターサーバーのメリット

ウォーターサーバーとコーヒーマシンの2台が1台で両方の役割を兼ね備えていることにコーヒーマシン機能搭載ウォーターサーバーの最大のメリットがあります。

ただでさえ両方とも場所を取る電化製品なので、1台で済むのでしたら省スペースにも繋がります。

また、働き方の幅が広がり在宅勤務で働く人には簡単にコーヒーをいれられて、仕事中の気分転換も簡単におこなえます。

忙しい朝に、お湯を沸かしてコーヒーをいれる手間も省け、来客時には素早くお茶を出すことができます。

個人で使用するものもちろん、オフィスで利用の際にも気軽に、素早くコーヒーがいれられることは時短に繋がります。

コーヒーが飲めるウォーターサーバー選びのポイント

コーヒーマシン搭載のウォーターサーバーはまだあまりモデルが多くありませんが、長く使用する電化製品になりますので納得のいくものを選びたいものです。

ここではコーヒーの飲めるウォーターサーバー選びのポイントをご紹介します。

  • 使用する水のタイプ(天然水or浄化水)
  • 水の給水方法
  • 月額費用
  • 使えるコーヒーカプセルの種類やバリエーション

大きくこの4つのポイントの中でどれを重視するかによって、家庭に合ったコーヒーマシン搭載ウォーターサーバーを選べるでしょう。

水質:フィルタリングシステムと水質証明

ウォーターサーバーを導入するからには水質は気になるポイントの一つです。

大きく分けてウォーターサーバーに使用する水は2種類に分けられます。

  • メーカーでボトリングされた天然水
  • 水道水を給水して浄化する浄化水

天然水には採水地によって含有率は変わってきますが、天然のミネラルが含まれています。日本人になじみのあるまろやかで柔らかな口当たりの軟水です。

採水地でろ過殺菌加工をした後の水質証明がメーカー公式サイトなどで確認でき、安心して飲める美味しい水です。

水道水をサーバーに給水してフィルターによるろ過を行い浄化した水を作るウォーターサーバーは、メーカーによってフィルターに種類があります。

ろ過の程度の違いは使用するフィルターのフィルタリングシステムの違いにあります。

コスト:初期費用と月額料金

ウォーターサーバーを導入するにあたって初期費用と月額料金のランニングコストは無視できません。

とはいえ、ウォーターサーバー本体導入初期費用は0円であるメーカーがほとんどです。メーカーによっては無料お試し期間もあります。

月額料金はボトル給水式サーバーでは0円、もしくはサポート料金として費用がかかる場合があります。

いずれにしろサーバー利用料は0円で使用する水代だけのメーカーが多いようです。

水の配送料金も無料のケースが多くみられますが、注文のスキップ回数によってサーバー維持費などの料金が発生することもありますのでしっかり確認することをおすすめします。

浄水型のウォーターサーバーの場合、毎月の水購入費用がかからない分、毎月定額の利用料金が発生します。

この中には定期的に交換する浄化カートリッジ代も含まれています。

コーヒーマシン搭載型のウォーターサーバーの場合、このほかにメーカー純正のコーヒーカプセルを購入する際はカプセル代が加わってきます。

メーカーによっては市販のコーヒーカプセルや粉を使用可能なモデルもありますので、コーヒー機能のチェックも重要です。

デザインとサイズ:スペースに合わせた選び方

機能性や月額利用料金、水代、コーヒーカプセル代の使用コストはもちろんですが、ウォーターサーバーのサイズとデザインもサーバー選びで重要です。

家庭の中でウォーターサーバーを設置できるスペースが確保できなければ、そもそも導入が難しくなります。

主流は雑誌程度のサイズが多くみられますが、サーバーの背面や側面に余裕が必要です。

設置スペースが確保されて、置き場所が想定できるところまで行くと、サーバーのデザインがインテリアに合うかどうか検討する段階になります。

サーバー自体のデザインとカラーを合わせて、どのモデルがいいか選ぶといいでしょう。

同じデザインのサーバーでも色が変わると雰囲気ががらりと変わる場合もあるので、自宅のインテリアの雰囲気を見ながら設置した状態を想像するのもいいでしょう。

サービス:配達頻度とカスタマーサポート

ボトル給水式のウォーターサーバーの場合は事前に配達スケジュールを決めておくか、水がなくなったらその都度注文するかの2通りの配達方法を採用しています。

定期的に配達があるメーカーの場合、水が余ってしまった時には配達をスキップすることも可能ですが、一定期間スキップが続くとサーバー維持費として別途料金が発生する場合があります。

家庭に合った量の水の注文スケジュールをシミュレーションしてみることをおすすめします。

各メーカー公式サイトに家族構成別にだいたいの一か月の水の消費量も掲載されています。

浄化型ウォーターサーバーの場合は半年に一度、交換用の浄化カートリッジが自動的に配送されます。

水の使用量よってカートリッジの交換頻度は変わり、大量に水を使う場合半年よりも前に交換を推奨されますが、自動的に浄化カートリッジが配送されるのは交換忘れを防いでくれて便利です。

メーカーによっては様々なトラブルに対応したサポートプランを別途料金でおすすめしている場合もあります。

一般的なトラブルに関してはカスタマーサポートの範囲で賄えるメーカーがほとんどです。

カスタマーサポートもウェブサイト、専用マイページ、専用アプリなどのネット上のみでの受付と電話によるカスタマーセンターも設置されている場合と、各メーカーによって変わってきます。

ライフスタイルに合ったカスタマーサポートを行っているメーカーを選ぶと、トラブル時も安心してウォーターサーバーを利用できますのでおすすめです。

2023年おすすめのコーヒーが飲めるウォーターサーバーランキング

コーヒーマシン搭載ウォーターサーバーの特徴や選び方のポイントなどをご紹介しました。

ここでは2023年おすすめのコーヒーが飲めるウォーターサーバーをランキング形式で見ていきます。

各社コーヒー機能やウォーターサーバーとしての特徴がそれぞれにあります。比較検討して家庭にぴったりのサーバー選びの参考にしてください。

1位:アクアクララ(アクアウィズ)

アクアクララ(アクアウィズ)
アクアクララ
★★★★★☆☆☆☆☆4.00
月額料金4.0
 
温度の種類3.5
 
機能性4.0
 
電気代3.5
 
キャンペーン
テ乗り換えキャンペーン
必ずもらえるキャンペーン
ROろ過水をベースにミネラルの調整を行ったデザインウォーター
水代 アクアクララウォーターボトルスリム(12L)1,512円~
配送料 無料
コーヒー機能 ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ50[Fifty]、またはネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ アイのいずれかを搭載。
コーヒー ネスレ定期便へ別途申し込みが必要。定期便以外でもカートリッジはスーパーなどで購入可能。

アクアウィズは水の注文ノルマがなく、最後のボトルをセットした時点で水を注文することを推奨しています。

過剰な水ストックがなくて済むのはコスト面、ストック場所の確保の面において充分メリットとなります。

ウォーターサーバー契約時には安心サポートに加入しなければならず、アクアウィズの場合月3,300円(2年割2,200円)のサポート料金が発生します。

この料金の中には2年に一度の専門スタッフによるサーバー内洗浄費用が含まれています。

機能的には下置きボトルタイプなため、ボトル交換が女性でも楽に可能。省エネモード、チャイルドロックを搭載しています。

節電がおこなえ、子供の誤操作を防止できるので機能面も充実しています。

アクアクララの口コミ・評判は?人気の理由やメリット・デメリットを解説

使いやすさ抜群!

2位:フレシャス(スラットカフェ)

フレシャス(スラットカフェ)
フレシャス
★★★★★☆☆☆☆☆4.50
月額料金4.0
 
温度の種類4.5
 
機能性4.5
 
電気代5.0
 
キャンペーン
ウォーターサーバー乗り換えサポート
富士山から採水した天然水
水代 FRECIOUS富士(9.3l)1,627円~
配送料 無料
コーヒー機能 ドリップ式
コーヒー UCCドリップポッドのほか、市販のコーヒー粉も利用可能。UCCドリップポッドはコーヒーの他に紅茶や緑茶のバリエーションもあり、スーパーなどで購入可能。

冷水・温水のほかに常温水も利用可能で、水交換は足元から可能なのでこちらも女性でも扱いやすい設計になっています。

常温水利用は寝起きの一杯や薬を飲む習慣のある方には便利です。

サーバーレンタル料は初月無料ですが、2か月目以降は月に水を3箱以上使用しないとレンタル料1,320円が発生します。

家族の多い方や、コーヒーを含め飲料水の消費の多い方、料理にも美味しい水を使用したい方にはコスパよく利用できます。

サーバーにフレッシュモードが搭載されており、セルフメンテナンスが簡単におこなえるためメーカーによるメンテナンスが必要ありません。

水ボトルは使い捨てのため、回収のために場所を取らずにコンパクトに捨てられます。節電機能、静穏設計、チャイルドロック搭載で機能性が高い点がポイント。

デザインもグッドデザイン賞を受賞しておりスタイリッシュでおしゃれです。

3位:エブリフレシャス(トールカフェ)

エブリフレシャス(トールカフェ)
エブリィフレシャス
★★★★★☆☆☆☆☆4.00
月額料金4.5
 
温度の種類3.5
 
機能性3.5
 
電気代4.5
 
エブリィフレシャス トール
キャンペーン
テ乗り換えキャンペーン
期間限定キャンペーン
水道水から23種類の物質を除去した浄化水
水代 水道水使用のためなし
配送料 水道水使用のためなし
コーヒー機能 ドリップ式
コーヒー UCCドリップポッドのほか、専用フィルターで市販のコーヒー粉も利用可能。UCCドリップポッドはコーヒーの他に紅茶や緑茶のバリエーションもあり、スーパーなどで購入可能。

こちらは浄化型ウォーターサーバーのため、毎月の水代がかからず、水ストック場所の確保も必要ないため非常にコンパクトに利用できるタイプです。

サーバーレンタル料が毎月定額で3,850円かかりますが、この料金の中には半年に一度交換する浄化カートリッジ代も含まれています。

水のストック場所を確保できない方や、ストック管理をめんどうに感じる方に向いているサーバーになります。

冷水・温水のほかに6段階の温度設定があり、服薬に便利な常温水や赤ちゃんのミルク作り、カップラーメンに利用など使用用途が幅広く嬉しい点です。

メンテナンスは半年に一度、浄化カートリッジを交換するだけなのでセルフで簡単に行えます。サーバーにはUVクリーン機能が搭載されていますので、内部は常に清潔が保たれています。

サーバーの書面に光センサーがあり、室内が暗くなると節電モードに入るスリープ機能を搭載しており節電を可能にします。

また、冷水・温水にエコ機能があり、エコ機能を使った場合は更に電力を押さえられます。

チャイルドロックも備えられ、子供がいる家庭でも安心して利用できます。

エブリィフレシャスの口コミ・評判は?人気の理由やメリット・デメリットを解説

ウォーターサーバーの設置と使い方

毎月のランニングコストやウォーターサーバーの水、コーヒーマシンの機能など導入にあたって知っておきたいことをご紹介しました。

ここでは基本的なウォーターサーバーの設置方法と使い方をご紹介します。コーヒー機能があるものもないものも、設置や使用方法は同じです。

ウォーターサーバーの設置方法

まずウォーターサーバーを正しく設置できるスペースの確保が必要です。

ウォーターサーバー本体の専有面積は雑誌サイズ程度から更にコンパクトサイズまでメーカーによりますが、各社、背面・側面に10cm程度の隙間を空けることを推奨しています。

これはサーバー本体の熱を放出するためです。

ほかに設置場所として不適切なポイントは以下になります。

  • 水平ではない場所
  • 高温になる場所の近く
  • 直射日光の当たる場所
  • 床下暖房・床下配線などの配線がある場所

高級絨毯などの上も水漏れなどのトラブル時に家具を傷めてしまうため避けた方が無難です。

その他、稼働音が気になる場合は寝室へ置くこともおすすめできません。

サーバー設置後はボトル式の場合はサーバーに給水ボトルを差し込み、給水口から水を出してみて給水の確認をしてからコンセントを差すだけですので非常に簡単です。

浄化型の場合は電源を入れ、給水槽を外し、カートリッジをセットして給水槽に水を入れてから給水確認を行うだけです。

ウォーターサーバーの正しい使い方

ボトル式も浄化型もメンテナンス不要のウォーターサーバーがほとんどですが、日常的な手入れは必要です。

ボトル式の場合はボトルの差込口の拭き掃除。

浄化型の場合は給水槽の洗浄。この部分の手入れを怠ると雑菌の繁殖の原因になります。

その他にどのタイプのウォーターサーバーにも共通する手入れとして、給水口や受け皿の定期的な洗浄、外装の掃除があります。

特に給水口は飲用水を出す部分なのでこまめに清掃することをおすすめします。

自分にあったコーヒーが飲めるウォーターサーバーを選ぼう

ウォーターサーバーの種類とコーヒー機能についてご紹介しました。

毎月のランニングコストや家族構成、コーヒーの飲用頻度や他の種類の飲み物にも利用可能かそうかなど、選ぶポイントは様々にあります。

ワンタッチですぐにコーヒーが飲めることはとても便利ですが、日頃の飲用頻度と考えると普通のウォーターサーバーでも問題ない場合もあります。

しかし、温度管理が行き届いてプロがいれたクオリティのコーヒーがすぐに飲めるのは魅力的です。

朝の忙しい時間や、テレワークの合間にコーヒーをいれるだけでなく、来客時にも素早く対応できるのは非常に便利です。

家庭での利用だけでなく、会社の福利厚生の一環としてもコーヒー機能付きウォーターサーバーは優れものでおすすめです。